フレイル予防の体操教室
2025年8月30日

こんにちは。安富診療所リハビリテーション部の高尾です。
先日、地域包括支援センターが主催する健康教室で、体操教室を開催してきました!
加齢によって心身の活力が低下した状態をフレイルといいます。
教室ではフレイルの予防について説明いたしました。
また、暑さに負けない身体づくりとして、身体の調子を整えるストレッチや、盆踊り、音楽に合わせた体操をしてきました。
フレイルになると歩行能力が低下し、健康な身体から介護が必要な状態になっていきます。
いつまでも自分の足で歩きたい!それを叶えるために運動はとても大切です。
日頃から運動習慣を身につけられるように、日常生活の中で運動を取り入れたいですね。
参加された皆さんと運動して、笑顔で楽しく汗をかきました。
フレイルのことや運動の方法など、お気軽にご相談ください。